殿山の森を守り隊
横浜市鶴見区獅子ヶ谷市民の森で活動しています。
活動内容
参加方法
予定表
アクセス
殿山の草花
メニュー
活動内容
参加方法
予定表
アクセス
殿山の草花
横浜森づくり活動登録ボランティア団体です。
里山の保全、ニホンタンポポの保護、環境教育等を行っています。
里山体験のお知らせ
ホーム
アーカイブ:
2024
12月14日 定例会
12月14日 定例会
2024-12-14
定例会
みなさん、こんにちは!本日は穏やかな冬晴れのもと、里山の保全活動を行いました。多くの方にご協力いただき、充実した一日となりました。本日の活動内容のご報告です。 まず、巣箱の清掃や修理、取付け作業を行いました。 巣箱を開…
2024年11月23日 森の工作イベント
2024年11月23日 森の工作イベント
2024-11-23
イベント
こんにちは!今日は楽しみに準備をしてきた森の工作イベントでした。冷たい風が吹く中でしたが、日差しは暖かく、秋晴れの清々しい一日となり、たくさんの親子が遊びに来てくださいました。 イベントに向けて、竹や葛を切り出…
11月9日 定例会
11月9日 定例会
2024-11-09
定例会
こんにちは!今日の活動は、月末に開催予定のイベント準備を行いました。今日も活動メンバーと一緒に、楽しみながら準備を進めました。 まず、イベントのメインとなる「竹ポット」作りの見本を作りました。竹ポットの材料となる竹は、…
秋の工作イベントのお知らせ
秋の工作イベントのお知らせ
2024-10-31
お知らせ
11月23日に秋の工作イベントを行います。 工作内容: ・竹ポット ・竹楽器 ・落ち葉でお絵描き ・秋の実りの工作 お楽しみに!! ※イベント内容は予告なしに変更される場合があります。
10月26日 定例会
10月26日 定例会
2024-10-26
定例会
今日の活動は、草刈り、葛刈り、倒木の片付けでした。天気は薄曇りで、久々に涼しい中での作業になりました。 暑い日が続いて、なかなか思うように作業ができない日々が続いていましたが、やっと涼しくなり、ようやく本格的に整備作業…
2024年10月12日 栗拾いイベント
2024年10月12日 栗拾いイベント
2024-10-12
イベント
今日はついに待望の栗拾いイベントを開催することができました! 9月に予定していた栗拾いイベントですが、栗の生育が十分でないことから延期となり、心配していた皆さんも多かったと思います。しかし、今日は快晴に恵まれ、絶好の栗…
栗ひろいイベント→10月12日(土)へ変更
栗ひろいイベント→10月12日(土)へ変更
2024-10-03
お知らせ
当初9月28日に予定していた栗拾いイベントを栗の生育不良のため10月5日へ変更しましたが、10月12日(土)へ延期いたします。 5日に別の団体による草刈活動が行われるため、参加者の安全を考慮し、12日へ変更することにな…
9月28日 イベント延期→定例会
9月28日 イベント延期→定例会
2024-09-28
定例会
今日は、栗拾いイベントの予定でしたが、残念ながら多くの栗が完熟しておらず、青い状態でしたので、話し合いの結果、イベントを翌週に延期することが決まりました。 参加を楽しみにしていた皆さんにはご迷惑をおかけしました。もっと…
栗拾いイベント延期のお知らせ
栗拾いイベント延期のお知らせ
2024-09-28
お知らせ
おはようございます。 本日予定していた栗拾いイベントですが、 まだ栗が熟しておらず、成長不良で収穫できないため中止致します。 楽しみにされていた方もたくさんいらっしゃったと思います。 直前のご連絡となり、大変申し訳ござ…
9月14日 定例会
9月14日 定例会
2024-09-14
定例会
今日は、栗拾いイベントの準備を行いました。 栗の木を見に行くと、すでに地面に落ちている栗もありましたが、空っぽのいが栗ばかり。 栗拾いの体験イベントが行われるまでの間、一時的にロープを張り、ロープ内の栗の実を持ち…
8月24日 定例会
8月24日 定例会
2024-08-24
定例会
1ヶ月ぶりの活動日となりました。殿山の野原は、この1ヵ月の間に草が伸び放題になっていました。メヒシバとクズが生い茂っていて、歩くと草に埋もれてしまいそうです。ということで、今日の活動は、草刈りです。 炎天下の中、限られ…
新しい投稿
前の投稿
ホーム