殿山の森を守り隊
横浜市鶴見区獅子ヶ谷市民の森で活動しています。
活動内容
参加方法
予定表
アクセス
殿山の草花
メニュー
活動内容
参加方法
予定表
アクセス
殿山の草花
横浜森づくり活動登録ボランティア団体です。
里山の保全、ニホンタンポポの保護、環境教育等を行っています。
里山体験のお知らせ
ホーム
アーカイブ:
4月 2024
2024年4月20日 竹の子掘りイベント
2024年4月20日 竹の子掘りイベント
2024-04-20
イベント
竹の子掘りイベントは、お天気にもめぐまれ、無事に終了しました。 沢山の方にご来場いただき、ありがとうございました! 次のイベントは、6月22日(土)ジャガイモ掘りです。 月2回の定例会へもぜひご参加ください。お待ちして…
ナズナ
ナズナ
2024-04-01
植物
属名:アブラナ科ナズナ属 花の時期:3~7月 和名:薺 ヨーロッパ原産で、麦の栽培とともに日本に持ち込まれた史前帰化植物と考えられています。春から初夏にかけて4枚の花弁をもつ2~3mmほどの小さな花をたくさんつ…
ホトケノザ
ホトケノザ
2024-04-01
植物
属名:シソ科オドリコソウ属 花の時期:3~6月 和名:仏の座 秋に発芽して冬を越し、春に花を咲かせる越年草です。高さ2cmほどの紫色の花を咲かせます。 花の形は唇のように、上唇と下唇に分かれていて、このよう…
オオイヌノフグリ
オオイヌノフグリ
2024-04-01
植物
属名:オオバコ科クワガタソウ属 花の時期:2~5月 和名:大犬の陰嚢 ヨーロッパ原産の帰化植物。明治のはじめに日本に入ってきたと考えられています。 早春に、7~10mmほどのコバルトブルーの小さな花を咲かせます。…
新しい投稿
ホーム