殿山の森を守り隊
横浜市鶴見区獅子ヶ谷市民の森で活動しています。
活動内容
参加方法
予定表
アクセス
殿山の草花
メニュー
活動内容
参加方法
予定表
アクセス
殿山の草花
横浜森づくり活動登録ボランティア団体です。
里山の保全、ニホンタンポポの保護、環境教育等を行っています。
里山体験のお知らせ
ホーム
アーカイブ:
2025
2025年10月11日 栗拾いイベント
2025年10月11日 栗拾いイベント
2025-10-11
イベント
こんにちは! 今日は待ちに待った栗拾いイベントの日でした。朝から小雨が降るあいにくのお天気でしたが、予定通り「栗拾い」と「森の宝探し」イベントを開催しました。 空模様のせいか参加者は少なめでしたが、集まってくださった…
9月27日 定例会
9月27日 定例会
2025-09-27
定例会
こんにちは! 今日は秋晴れに恵まれ、とても作業しやすい一日となりました。爽やかな風を感じながら、里山での活動を行いました。 この日は遊歩道の法面整備として竹柵をつくる作業をおこなったほか、師岡町公園側の雑草刈り込み、レ…
栗拾いイベント 10月11日開催!
栗拾いイベント 10月11日開催!
2025-09-22
お知らせ
2025年の栗拾いは、10月11日(土)を予定しています。 雨天中止の場合はこちらのホームページでお知らせします。
9月13日 定例会
9月13日 定例会
2025-09-13
定例会
こんにちは!今日の里山は、曇りときどき雨が降る空模様でした。強い日差しがなかった分、作業には少し助かる天気でした。 活動では、前回に続き遊歩道の法面整備のための竹柵づくりを進めました。竹柵には、里山で伐採した竹をその…
8月23日 定例会
8月23日 定例会
2025-08-23
定例会
こんにちは!今日は朝から気温がぐんぐん上がり、猛暑の一日となりました。活動中はこまめに水分補給と休憩をとり、熱中症に気をつけながら作業を進めました。 この日の作業は、まず草刈りから。伸びた草を整えることで、歩きやすさや…
7月26日 定例会
7月26日 定例会
2025-07-26
定例会
こんにちは!今日は朝から強い日差しが照りつけ、夏本番のような一日でした。気温が高くなる中、こまめに水分補給や休憩をとりながら、無理のないペースで活動を行いました。 この日の作業の中心は、遊歩道沿いの法面整備です。斜面の…
7月12日 定例会
7月12日 定例会
2025-07-12
定例会
こんにちは! 今日は7月とは思えないような、涼しい風が東屋を吹き抜ける過ごしやすい一日となりました。 まず今日は年に一度の総会を実施しました。これまでの活動を振り返り、今後の方針について話し合いました。 その後の作業で…
2025年6月28日 バンブーダンス&自由工作イベント
2025年6月28日 バンブーダンス&自由工作イベント
2025-06-28
イベント
こんにちは! 今回は、はじめてベトナムからの留学生の方々をゲストとしてお招きし、国際色豊かなひとときとなりました。 当日は、近隣の学童保育の子どもたちも参加してくれ、竹林に囲まれた自然のなかで、にぎやかで楽しいイベント…
6月15日 定例会
6月15日 定例会
2025-06-15
定例会
こんにちは! 梅雨の合間の曇り空のもと、6月28日に予定しているバンブーダンス交流イベントに向けた準備作業を行いました。 この日はまず、イベントの内容や当日の進行についての打ち合わせを行い、必要な道具や安全面についても…
バンブーダンス&自由工作イベントのお知らせ
バンブーダンス&自由工作イベントのお知らせ
2025-05-31
お知らせ
ベトナムの文化にふれて、楽しくものづくりもしよう! 日時:6月28日(土) 時間:10:30 順次受付 10:45 開始 場所: 獅子ヶ谷市民の森(北側) バンブーダンス体験 ベトナム交流イベントとして、竹を使った伝統…
5月24日 定例会
5月24日 定例会
2025-05-24
定例会
こんにちは! 今日は空がうっすらと曇り、時折風が通り抜ける、過ごしやすい一日でした。そんな中、6月の活動に向けた準備を進めました。 まずは、 6月28日(土)に行うイベント に向けて打ち合わせを行い、当日の流れや必要な…
新しい投稿
前の投稿
ホーム